本文
研修計画
多自然川づくり研修会
1 日時
令和6年11月18日(月)13:30~16:40
2 場所
鹿児島県市町村自治会館 4階ホール(鹿児島市鴨池新町7番4号)
3 対象者
県,市町村の土木行政関係者並びに建設業及びコンサルタント関係者等(定員400名)(参加費無料)
4 趣旨
鹿児島県の多自然川づくり等のますますの発展とともに,行政職員や技術者の資質向上,意識高揚を目的とした研修会を実施する。
5 会次第
- 13:30~13:35 開会の挨拶
- 鹿児島県土木部河川課
課長 福永 和久
- 13:35~14:15 講演:「地域防災教育研究センターの取組」
- 鹿児島大学地域防災教育研究センター
センター長
理工学域工学系教授 酒匂 一成
- 14:15~15:00 講演:「川内川における多自然川づくり」
- 国土交通省九州地方整備局川内川河川事務所
事務所長 亀園 隆
- 15:00~15:10 ~ 休憩 ~
- 15:10~16:35 講演:「ネイチャーポジティブと河川環境の定量目標」
- 国立研究開発法人 土木研究所
流域水環境研究グループ長 中村圭吾
- 16:35~16:40 閉会挨拶
- 公益財団法人鹿児島県建設技術センター
理事長 藤田 正之
6 その他
- (CPD認定プログラム)
CPDS:全国土木施工管理技士会連合会(代行申請)3ユニット(予定)
CPD:(建設コンサルタンツ協会CPD認定(受講証明書発行)2.83 単位
※上記が必要な方は受付にてご本人確認を行いますので,CPDS技術者証,CPD登録書を必ず持参ください。
※建設系CPD相互認証(農業農村工学会等)が必要な方は,団体が定めている所定の様式に必要事項を記入し,当日,申請書と返信用封筒に切手を貼ったものを受付へ提出してください。後日,県土木部河川課から郵送で申請者へ返信します。
注)申請書の証明団体名には「鹿児島県土木部河川課」とご記入ください。
- (テキストについて)
11月11日(月)以降に当センターHPで掲載予定です。受講者の方は,各自でダウンロードし,会場へお越し下さい。