【日時】
平成30年6月28日(木) (大島会場:奄美市)
平成30年7月5日(木) (鹿児島会場:鹿児島市)
【場所】
奄美建設会館(奄美市)
鹿児島県市町村自治会館(鹿児島市)
【対象者】
県,市町村職員並びに建設業及びコンサルタント関係者等
【趣旨】
これまで,民間企業等により開発された新技術・新工法について,建設行政関係者
及び建設業界へ広く紹介し,これらに対する認知度の向上を図るとともに,コスト縮減
や環境対策等に配慮した新技術・新工法の利用促進に寄与することを目的とする。
【CPD等】
① CPDS認定プログラム(予定)
(CPDSは学習履歴申請を主催者が行います。(代行申請))
② CPD(建設コンサルタンツ協会)認定プログラム(予定)
注)①,②が必要な方は受付にて,ご本人確認を行いますので,CPDS技術者証,CPD登録証を必ず持参下さい。
③ 建設系CPD相互認証(農業農村工学会等)が必要な方は,団体が定めている所定の様式に必要事項を記入し,当日,申請書と返信用封筒に切手を貼ったものを受付へ提出してください。
後日,当センターから郵送で申請者へ返信します。
注)申請書の証明団体名には「(公財)鹿児島県建設技術センター」とご記入ください。
【その他】
・参加費無料
・当日は,会場内に展示ブースを設け,新工法等の説明を行うこととしております。
・自治会館(鹿児島会場)の有料駐車場は台数に限りがあります。奄美建設会館(大島会場)は会場駐車場がありませんので,近隣駐車場等をご利用下さい。