| 番号 | 研修名 (研修内容) | 対象者 | 日程 | 結果報告 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 土砂災害防止の集い2008 (これからの防災についての啓発活動) | 県・市町村職員・民間業者 | 5月12日 | - | 
| 2 | 災害対策要員研修講演会 (危機管理,情報公開活動研修等) | 県・市町村職員・民間業者 | 5月7日 | - | 
| 3 | 建設技術研修会 (CALS / EC及び総合評価導入 橋梁長寿命化など新たな課題の技術研修) | 県・市町村職員・民間業者 | 6月6日 | - | 
| 4 | 道路防災に関する技術講習会 (道路防災意識の向上) | 県・市町村職員・民間業者 | 8月25日 | - | 
| 5 | 技術力向上イベント (砂防現場技術研修会) | 県職員 | 8月25日 | - | 
| 6 | 土木技術職員研修 (構造物研修 [橋梁設計] ) | 県・市町村職員・センター | 9月3日~5日 | - | 
| 7 | 全国なぎさシンポジウム (なぎさに関する特別講演,パネルディスカッション) | 県・市町村職員・民間業者 | 10月16日 | - | 
| 8 | 出前講座 (CALS / EC及び品確法に関する研修他) | 県・市町村職員 | 10月30日 | - | 
| 9 | 土木技術職員研修 (専門研修 [港湾漁港課程] ) | 県・市町村職員・センター | 11月6日~7月 | - | 
| 10 | CALS / EC研修 (電子納品研修他) | 民間業者 | 11月12日 | - | 
| 11 | 土木技術職員研修 (専門研修 [都市計画課程] ) | 県・市町村職員・センター | 11月27日・28日 | - | 
| 12 | 建設技術発表会 (若手職員の技術力及びプレゼンテーション力向上) | 県・市町村職員・民間業者 | 11月28日 | - | 
| 13 | みちづくしin鹿児島2008 (基調講演,道守会員活動報告,現地学習会など) | 県・市町村職員・民間業者 | 11月28日・29日 | - | 
| 14 | 建設工事材料試験実地研修 (土質試験,CBR試験) | 県・市町村職員・国 | 10月22日~24日 | - |